一等米・・・ふじやパパの表彰状★
今日も私は元気に館内を走り回っています!
さて、以前にもご紹介させていただきましたが・・・
ふじやで皆様に提供しているお米は、我が家のパパ(愛称ふじやパパ)が自ら田んぼで作っているお米なのです!
そのお米は「一等米」でとても美味しいという訳です♪
一等米?と思ったお客様にご説明しますと・・・
生産者であるふじやパパが穀物検定協会・食糧事務所などに依頼します。
農産物検査官が全ての袋を肉眼鑑定や計測によって一等・二等・三等・規格外と判定しています。
その中で最も優秀な等級が一等米という訳です。
この検査を受けるには勿論費用もかかります。
でもその分、品質が良ければ高く評価もされます。
しかし、費用をかけ二等・三等になると・・・
ふじやパパ危機です!
おそらく板長にボコボコにされます・・・冗談ですよ勿論(笑)
毎年ふじやパパには頑張ってもらわないといけないですね!
また、この検査を受けていない品物は「県産表示」「銘柄表示」はできない事になっています。
きちんとした検査を受けた「ふじやパパの一等米」是非召し上がっていただきたいと思います!
こちらの表に詳しく記載されておりますので、個室ダイニング入り口でご覧ください♪
塩原温泉 四季味亭ふじや
女将 細井きそ子